採用サイトトップ / 先輩の声 / 北九州市警察部機動警察隊特別機動取締白バイ係 巡査
先輩の声 INTERVIEW
北九州市警察部機動警察隊特別機動取締白バイ係 巡査 北九州市警察部機動警察隊
特別機動取締白バイ係 巡査
  • Q1 普段はどんな仕事をしていますか?

    私は北九州市警察部機動警察隊の特別機動取締班白バイ係で勤務をしています。主な仕事内容は、北九州地区の警察署と緊密に連携を図りながら、白バイの機動力をいかし、交通事故多発路線・多発時間帯における交通指導取締りのほか、通学路周辺でのパトロール、各種警察署行事への支援活動を行っています。そのほかにも、白バイ乗務員として自分自身が事故を起こさないよう、運転技術向上のための訓練等も行っています。 北九州市警察部機動警察隊

  • Q2 5年後はどんな警察官になっていると思いますか?

    私は白バイ隊員としての目標が二つあり、一つ目は、日々の交通指導取締りを通じて、交通事故により悲しい思いをする人を一人でも減らすこと、二つ目は、女性白バイ特別訓練員として全国白バイ安全運転競技会で優勝することです。女性白バイ特別訓練員の一員になることができれば、高度な運転技術を磨くことはもちろん、厳しい訓練に耐え得るだけの精神力、判断力を身に付け、自分自身を磨きたいと思います。

  • Q3 どのようにして仕事と私生活のバランスをとっていますか?

    白バイ隊員は危険と隣り合わせの業務の一つでもあるため、制服に着替えたらスイッチをONにして、仕事に集中するようにしています。また普段から車両の点検や整備を徹底することはもちろん、季節関係なく乗務するため健康管理も仕事の一つです。仕事を終えるとスイッチをOFFにして、メリハリをつけるようにしています。休日は、パン屋巡りをしたり同僚とご飯に行ったり、長期休暇には旅行に行ったりとリフレッシュしています

  • Q4 警察官になる前と実際になった後で、組織に対する印象にどんな違いがありますか?

    警察官になる前は、警察官=男性社会というイメージが強く、女性が活躍できる場所は限られている印象を持っていましたが、実際に警察官になると、想像していたものとは異なり、警察官は男女関係なく、その人の個性や強みを幅広い分野でいかすことができ、希望する部門で活躍できると気付かされました。また、福利厚生も手厚く、女性が働きやすい環境や設備が整っているため、個々の力を最大限に発揮できます。 北九州市警察部機動警察隊