

部隊 巡査
-
Q1 普段はどんな仕事をしていますか?
爆発物等の処理を担当する第二機動隊爆化処理部隊員として、福岡県の治安維持のために日々の訓練に励んでいます。また、大規模災害等が発生すれば、機動隊員として、現場で救助活動等を行うため、日頃から体力トレーニングや筋力トレーニングに励み、有事に対応できるように備えています。
-
Q2 警察官を目指したきっかけは?
小学生の時にテレビで見た「警察24時」に出ていた白バイ隊員に憧れて警察官を目指しました。当時の私は、仮面ライダーやウルトラマンのような正義のヒーローに憧れており、テレビの中で交通違反を取り締まる白バイ隊員がヒーローに見えて、「私もこんなかっこいい白バイ隊員になりたい!」と考え、警察官を目指しました。現在は、機動隊員として、県民の方々を守るヒーローになれたことを誇りに思い、仕事に励んでいます。
-
Q3 警察官になる前と実際になった後で、組織に対する印象にどんな違いがありますか?
警察官になる前は、一人で全ての事件や業務を行うものだと思っていましたが、この組織に入って組織力の強さに驚きました。特に現在の職場である機動隊では、個人の力ではなく「部隊力」が大切であるため、「部隊力」を意識して同僚等と訓練に励んでいます。また、給与や福利厚生等も充実していることをこの組織に入って実感しました。
-
Q4 受験者へのメッセージ
私は小学生の頃から警察官になりたいと思い、憧れの警察官に今こうしてなることができました。「人のためになる仕事がしたい」「感謝される仕事がしたい」という気持ちがあれば、是非採用試験を受験してみてください。一緒に私たちの助けを待っている県民の方々の期待に応えて、誰かの「ヒーロー」になりましょう!