認知機能検査について(令和4年5月13日改正)


認知機能検査とは

 認知機能検査とは、運転免許の更新を受けようとする方で、

〇更新期間が満了する日
〇期限切れ申請をする日
〇期間前更新の申請をする日
〇特定取消処分者の方で運転免許試験申請をする日
における年齢が75歳以上の方に義務付けられている検査です。

 この検査の目的は運転免許更新時に、記憶力・判断力を確認する簡易な検査を行うことで、引き続き安全運転をしていただくように支援していくものです。
※75歳以上の方が一定の違反行為をした際の「臨時認知機能検査」については、こちらをクリックしてください。

【75歳以上の方の運転免許更新のながれ】

   

※1運転免許更新期間満了日の6か月前から運転免許更新申請日までに、福岡県公安委員会指定の「認知症」に関する診断書を提出した場合は、認知機能検査の受検は不要です。
 ただし、診断書の内容が「認知症」の場合は、運転免許の停止又は取消し処分となり、「認知症のおそれなし」の場合は、運転免許の効力が継続することとなります。
 なお、診断書は運転免許更新期間満了日の6か月前以降に作成されたものに限ります。
 定期的に「認知症」に関する診断書を公安委員会に提出している方で、認知機能検査受検期間内に作成された福岡県公安委員会指定の「認知症」に関する診断書を提出した場合は、認知機能検査の受検は不要です。
 福岡県公安委員会指定の診断書の様式は、こちらにアクセスし、印刷してください。
 「認知症」の診断書の様式に認知症専門医等の検査結果を記入してもらい、下記住所に郵送するか、または各運転免許試験場(平日(土・日・祝日・休日及び年末年始を除く。)の午前9時から午後4時の間)に持参してください。
【郵送する場合の連絡先】
〒811-1392
福岡市南区花畑4-7-1
運転免許試験課 安全運転相談係

※2
認知機能検査後に受講する「高齢者講習」については、こちらをクリックしてください。
 また、一定の違反歴がある方は「運転技能検査」を受検する必要があります。運転技能検査についてはこちらをクリックしてください

※3運転免許更新については、こちらをクリックしてください。


認知機能検査のながれ

①通知書の送付
 認知機能検査対象の方には、運転免許更新期間満了日の6か月前に自宅に「認知機能検査・高齢者講習通知書」(以下「ハガキ」という。)が郵送されます。
 ハガキをなくされた方や、住所変更等によりハガキが届いていない方は、下記相談ダイヤルにお問い合わせください。
②予約手続き
 ハガキに記載されている予約先の電話番号に電話し、認知機能検査の予約手続きをしてください。
※各実施場所における認知機能検査の予約状況は、下記の一覧で確認できます。
※認知機能検査・高齢者講習の予約状況については、こちらをクリックしてください。
③受検

 
運転免許更新期間満了日の6か月前から受検できます。予約した受検場所で受検してください。検査は何度でも受検できますが、その都度手数料がかかります。認知機能検査を受検すると、「認知機能検査結果通知書」が交付されます。「認知機能検査結果通知書」は、運転免許更新時に提出する必要があります。


認知機能検査の内容

〇内容
・手がかり再生:16種類のイラストを見た後、思い出して回答する検査
・時間の見当識:検査を受けているときの年月日時、曜日を回答する検査

※認知機能検査の検査用紙等については、警察庁ホームページを参照
〇検査時間:30分程度
 実施場所により、所要時間が異なりますのでご了承ください。
〇手数料:1,050円


認知機能検査の結果

 認知機能検査の結果は最高点100点、最低点0点で判定され、その日のうちに通知されます。点数が36点未満(認知症のおそれ)の場合は「医師の診断」を受けていただく必要があり、その結果、「認知症」と診断されたときは、運転免許の停止又は取消し処分になります。
※原則として、認知機能検査の際に、次の高齢者講習の予約方法について案内をします。
 高齢者講習については、こちらをクリックしてください。





【問い合わせ先】    
福岡県警察本部交通部運転免許試験課講習指導第一係

【相談ダイヤル】
〇電話番号 0570-783-771(内線706-351)
〇問い合わせできる時間
 平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日・休日及び年末年始を除く。)
※上記相談ダイヤルの通話料金は、固定電話は3分間8.5円、携帯電話は20秒10円です。固定電話の場合は、遠距離通話が割安になります。通話料無料プランの方も料金がかかります。

 

PAGE TOP