小倉北警察署のホームページをご覧の皆様、ご訪問ありがとうございます。
この度、小倉北警察署と小倉南警察署(以下、両警察署と記す。)は、共同で警察署の組織理念と署員の行動指針としてのスローガンを制定いたしました。
メインスローガンは、「品位(Integrity)」「情熱(Passion)」「結束(Solidarity)」「規律(Disclipline)」「尊重(Respect)」です。
皆さんは、ラグビーというスポーツに触れ合ったことはございますか。
ラグビーは、グラウンド上で総勢30人のプレーヤーが身体と身体をぶつけ合う競技であるため、高い倫理観とルール遵守が求められており、紳士のスポーツとも言われています。
この5つの言葉はラグビー憲章に定められるコアバリューというもので、両警察署は、組織作りと行動規範をここから学ぶことといたしました。
安心安全なまちづくりに携わる奉仕者として市民の模範となれますよう「品位」ある職務執行に努めたいと思います。
そして、悪は絶対に許さないという「情熱」を胸に秘め、市民の皆様や関係機関・団体の皆様と「結束」して市民生活を脅かす犯罪と対峙いたします。
市民の皆様に法令を遵守していただくために、我々自身が法令を研鑽し、「規律」正しく行動していくことをお約束いたします。
そして、誰もが「尊重」される差別や偏見のない社会づくりに貢献していきたいと考えております。
サブスローガンは、「安全・安心の思いをカタチに、小倉のまちはONETEAM」です。
これは、平穏で安心して生活できるまちをつくるため、「小倉のまち」を構成する全ての方々と共に実現しようという「行動目標」として掲げております。
どうか、警察署に来訪された際は、正面玄関付近に「令和7年度スローガン」を掲示しておりますので、ご覧いただきたいと思います。
折しも、本年7月5日には、ここ小倉で日本代表とウェールズ代表とのラグビーテストマッチが企画されております。
もちろん、この試合は全世界のラグビーファンも注目しています。
皆さんの力でわがまち小倉が世界に誇れる安全・安心なまちであることを示してまいりましょう。
令和7年4月吉日
福岡県小倉北警察署長
谷山 浩一郎
福岡県小倉南警察署長
持丸 宗徳