福岡県オープンデータサイトに県警データを掲載


「福岡県オープンデータサイトとは」



「福岡県オープンデータサイト」とは、福岡県が運営するウェブサイトで、県が保有する統計、防犯・防災等に関する公共データをインターネット上に公開するものです。
このサイトに登載されているデータは、出典を明記する等、一定の条件を満たせば、自由に引用、転載、加工等の二次利用が可能です。
詳しくは、「福岡県オープンデータカタログサイト利用規約」をご参照ください。



福岡県警察によるデータ登載



現在、福岡県警察が保有する

・ 犯罪オープンデータ(生活安全総務課)
・ 交通事故発生状況(交通企画課)
・ ふっけい安心メールの配信内容一覧(生活安全総務課)
を福岡県オープンデータサイトに登載しています。



・ 犯罪オープンデータは、窃盗7手口(ひったくり、車上ねらい、部品ねらい、自動販売機ねらい、自動車盗、オートバイ盗及び自転車盗)の発生日時、発生場所はもちろん、種別に応じて、施錠の有無、被害品等の詳細な情報を提供しています。
・ 交通事故発生状況は、交通事故の日時、位置情報(緯度経度)、事故類型はもちろん、事故発生時の天候や車の種別等、詳細な情報を提供しています。
・ ふっけい安心メールは、過去に配信したメールの内容を定期的に取りまとめ、事案の発生日時、場所、概要等を提供しています。


 ※ 利用規約 (200kbyte)pdf
 ※ 注記 (231kbyte)pdf


「福岡県オープンデータサイト」のURL


・ トップページ
  https://www.open-governmentdata.org/fukuoka-pref/#topPage

・ 福岡県オープンデータカタログサイト利用規約
  https://www.open-governmentdata.org/fukuoka-pref/usepolicy/



問い合わせ先


福岡県オープンデータサイトに関するお問い合わせは、サイト内の「ご要望」フォーム又は下記までご連絡ください。


福岡県企画・地域振興部情報政策課
  電話092-643-3229
  E-mailjohoka@pref.fukuoka.lg.jp


 

PAGE TOP