暴力団員の社会復帰を促進するため、警察又は公益財団法人福岡県暴力追放運動推進センターが就労支援を行った暴力団から離脱した者(暴力団離脱者)を3か月以上継続して雇用している協賛企業を評価する制度です。
以下のすべての要件を満たしていること。
上記3の必要書類等を取りまとめの上、下記の提出先に提出してください。郵送による提出も可能です。
要件等を確認後、確認印を押印した「地域貢献活動評価申請書(確認書)」(以下「確認書」という。)を郵送により交付します。
確認に必要な書類等については、福岡県警察本部組織犯罪対策課社会復帰対策係にお尋ねください。
(1)提出先
福岡県警察本部 組織犯罪対策課 社会復帰対策係
〒812-8576 福岡市博多区東公園7-7
電話番号 092-641-4141(内線4574)
(2)留意事項
地域貢献活動評価申請書(暴力団から離脱した者の雇用) (36kbyte)
地域貢献活動評価申請書(暴力団から離脱した者の雇用) (598kbyte)
暴力団員による不当要求行為の被害防止を図るため、公益財団法人福岡県暴力追放運動推進センター(暴追センター)が実施する不当要求防止責任者講習を受講した事業者を評価するものです。
審査基準日(直近の決算日)以前4年の間に、暴追センターが実施する不当要求防止責任者講習を受講したこと。
入札参加資格審査申請時に、不当要求防止責任者講習の「受講修了書」の写しを福岡県建築都市部建築指導課建設係へ提出して下さい。
(1)不当要求防止責任者講習の受講に関する問合せ先
福岡県警察本部 組織犯罪対策課 社会復帰対策係
電話番号 092-641-4141(内線4576)
(2)建設工事入札参加資格申請に関する問合せ先
福岡県建築都市部 建築指導課 建設業係
電話番号 092-643-3719