福岡県入札参加資格審査における、暴力団排除活動に関する評価制度
1暴力団から離脱した者の雇用
2不当要求防止責任者講習の受講

1 地域貢献活動評価項目(暴力団から離脱した者の雇用)の要件・手続等

1 評価制度の説明

暴力団員の社会復帰を促進するため、警察又は公益財団法人福岡県暴力追放運動推進センターが就労支援を行った暴力団から離脱した者(暴力団離脱者)を3か月以上継続して雇用している協賛企業を評価する制度です。

2 要件

以下のすべての要件を満たしていること。 

  1. 公益財団法人福岡県暴力追放運動推進センター(暴追センター)に、協賛企業として登録されていること。
  2. 審査基準日(直近の決算日)以前1年の間に、福岡県警察又は暴追センターが就労の支援を行った暴力団離脱者を雇用したこと。
  3. 同一人の雇用で、雇用期間が3か月以上であること。
    ※協賛企業については、こちらをご覧ください。

3 必要書類等


  1. 地域貢献活動評価申請書(暴力団から離脱した者の雇用)
    ※下記添付ファイルをご参照ください。
  2. 添付書類(ア及びイは必須、ウは必要に応じて)
    審査基準日(直近の決算日)における暴力団離脱者を雇用したことが確認できるもの
     ア 雇用契約書または採用通知書の写し
     イ 賃金台帳または出勤簿の写し
     ウ その他必要に応じ福岡県警察本部組織犯罪対策課が指示する書類
  3. 返信用封筒
    必要額の切手を貼り、返信先住所、担当者名を記入した定型郵便の封筒

4 手続等 

上記3の必要書類等を取りまとめの上、下記の提出先に提出してください。郵送による提出も可能です。
要件等を確認後、確認印を押印した「地域貢献活動評価申請書(確認書)」(以下「確認書」という。)を郵送により交付します。
確認に必要な書類等については、福岡県警察本部組織犯罪対策課社会復帰対策係にお尋ねください。

(1)提出先
   福岡県警察本部 組織犯罪対策課 社会復帰対策係
   〒812-8576 福岡市博多区東公園7-7
   電話番号 092-641-4141(内線4574)

(2)留意事項

  • 加点を受けるためには、このページに記載された手続きにより入手した確認書を経営事項審査の審査時に提出してください。
  • 提出いただいた書類の返却は行いません。
  • 組織犯罪対策課が申請書を受け取ってから確認書を返送する期間として14日程度を見込んでください。
  • 要件を満たすかどうかの確認は、審査基準日(直近の決算日)以降にしかできませんので、申請は審査基準日以降に行ってください。
  • 内容確認の問い合わせや追加資料の提出をお願いすることがあります。

地域貢献活動評価申請書(暴力団から離脱した者の雇用) (36kbyte)doc 

地域貢献活動評価申請書(暴力団から離脱した者の雇用) (598kbyte)pdf


2 地域貢献活動評価項目(不当要求防止責任者講習の受講)の要件・手続等

1 評価制度の説明

暴力団員による不当要求行為の被害防止を図るため、公益財団法人福岡県暴力追放運動推進センター(暴追センター)が実施する不当要求防止責任者講習を受講した事業者を評価するものです。

2 要件 

審査基準日(直近の決算日)以前4年の間に、暴追センターが実施する不当要求防止責任者講習を受講したこと。

※不当要求防止責任者講習については、こちらをご覧ください。

3 必要書類等

  1. 評価申請書
    ※下記添付ファイルをご参照ください。
  2. 不当要求防止責任者講習の「受講修了書」の写し

4 手続等

上記3の評価申請書に必要事項を記入し、入札参加資格審査申請時に、不当要求防止責任者講習の「受講修了書」の写しを添付してください。
(評価申請書を事前に送付する必要はありません。)


(1)不当要求防止責任者講習の受講に関する問合せ先
  福岡県警察本部 組織犯罪対策課 社会復帰対策係

  電話番号 092-641-4141(内線4576)

(2)建設工事入札参加資格申請に関する問合せ先
  福岡県建築都市部 建築指導課 建設業係

  電話番号 092-643-3719

 

建設工事入札参加資格「不当要求防止責任者講習の受講」評価申請書 (24kbyte)doc

建設工事入札参加資格「不当要求防止責任者講習の受講」評価申請書  (189kbyte)pdf