高度な自動車運転技能・知識や青少年運転者の資質の向上のための研修を実施しています。
実際の道路を再現した訓練コースで、安全運転のための実践的なトレーニ ングを行います。一般の道路では経験できない運転上の危険な状況を実際に 体験しながら、安全運転の基本と応用を身に付けることができます。
安全運転中央研修所
〒 312-0005 茨城県ひたちなか市新光町605-16
電話 029-265-9555 FAX 029-265-9552
※ 青少年運転者課程は25歳未満の方などを対象としています。
研修課程 |
期 間 (日) |
研修料(消費税込み)(円) |
二輪 |
四輪 |
大型 |
一般緊急自動車運転技能者 | 4 |
| 82,000 |
|
消防・救急緊急自動車運転技能者 | 4 |
| 82,000 |
|
安全運転実技指導員 | 5 |
| 97,000 |
|
安全運転管理者 | 5 |
| 101,500 |
|
4 |
| 78,500 |
|
貨物自動車運転者 | 4 |
| 79,500 | 99,000 |
旅客自動車運転者(バス) | 4 |
|
| 100,500 |
一般・企業運転者 | 4 |
| 79,500 |
|
3 |
| 51,000 |
|
2 | 40,500 | 38,000 |
|
1 | 20,500 | 18,500 |
|
青少年運転指導者 | 4 | 81,000 | 76,500 |
|
青少年運転者 | 2 | 20,500 | 21,000 |
|
1 | 8,500 | 8,500 |
|
|
詳細は、下記のところまでお問い合わせ下さい。 |
| 〒812-8576 福岡市博多区東公園7番7号福岡県警察本部内 |
| 自動車安全運転センター福岡事務所 電話(092)641-6364 |
|