福岡県警察メール配信システム登録方法のご案内
1 福岡県警察メール配信システムとは?
福岡県警察メール配信システムは、
 |  | ふっけい安心メール(県民の皆さんの身近で発生する事件や不審者の情報など) |
 | | 福岡県警からのお知らせ (県警主催のイベントや県民の皆様へのお知らせなど) |
 | | ニセ電話詐欺情報 (ニセ電話詐欺の手口や、被害に遭わないための注意事項など) |
 | | 交通安全情報 (交通安全に関することや、交通取締り情報など) |
など、県民の皆さんが安全で安心して暮らせるための各種情報や、生活に役立つお知らせ等を配信します。
2 登録方法
(1) 福岡県警からのお知らせ、ニセ電話詐欺情報、交通安全情報の配信を希望される方
下のボタンをクリックしていただくとメール作成画面が開きますので、何も入力せずに空メールを送信してください。 しばらくするとご案内のメールが届きますので、案内に従って登録してください。
(2) ふっけい安心メール(事件・不審者情報)の配信を希望される方
下のボタンをクリックしていただくと福岡県の「あんあんネットふくおか」のページが開きますので、記載された登録手順に従って登録してください。
お手元のフィーチャーフォンで下の二次元コードを読み取っていただき、表示される画面に従って登録してください。
【ご注意】 ※ 迷惑メール拒否設定をされている方は、登録前にドメイン受信設定を行ってください。 →福岡県警からのお知らせ、福岡県警察官採用情報、ニセ電話詐欺情報、交通安全情報の配信を希望される方はドメイン(police.pref.fukuoka.jp)、ふっけい安心メール(事件・不審者情報)を希望される方はドメイン(anzen-fukuoka.jp)の受信設定を行ってください。
※ URL付きメール拒否設定をされている場合、メール配信登録用の空メールを送信すると、本登録についてのメールが返信されなくなり、登録ができないことがありますので、その場合は解除をお願いします。
3 登録解除方法
【パソコン・スマートフォン】
(1) 福岡県警からのお知らせ、ニセ電話詐欺情報、交通安全情報の登録解除を希望される方
下のボタンをクリックしていただくとメール作成画面が開きますので、何も入力せずに空メールを送信してください。 しばらくして解除完了メールが配信されたら解除完了です。
(2) ふっけい安心メール(事件・不審者情報)の登録解除を希望される方
下のボタンをクリックしていただくと福岡県の「あんあんネットふくおか」のページが開きますので、記載された登録解除手順に従って解除してください。
お手元のフィーチャーフォンで下の二次元コードを読み取っていただき、表示される画面に従って解除してください。
4 注意事項
・ 利用される方の接続環境・利用環境により、メールの受信が遅延する場合があります。
・ 配信情報の内容によっては、登録された地域の種別に関係なく配信することがあります。
・ 本システムによるメール配信は「情報送信」のみのサービスです。メールの返信はできません。
|